歯の妖精からの贈りもの - TOOTH FAIRY

  • 日本歯科医師会
  • x
  • 日本財団
  • 歯科医院参加
  • 金属集荷依頼
  • お問い合わせ
MENU
  • TOOTH FAIRY
    プロジェクトとは
    • ごあいさつ
    • 数字で見る
      TOOTH FAIRY
    • 活動報告
    • 情報公開
  • ニュース
  • スクールプロジェクト
    • どんな国?
    • スクールプロジェクトの特徴
    • スクールプロジェクトの詳細
    • 学校建設
    • 歯科医師による口腔ケアボランティア
    • 子どもたちの声
  • チャレンジキッズ
    プロジェクト
    • 入院中の子どもの成長を支える
    • 夢の体験をプレゼントする
    • 難病の子どもと家族のための施設等の整備
    • その他
  • 参加歯科医院紹介
    • 現在の参加医院数
    • キーワードで探す
    • 都道府県から探す
    • 参加歯科医師の声
  • 参加する/寄付する
    • 金属集荷依頼
    • 参加申し込み
    • 医院情報変更依頼
    • 参加歯科医師の声 応募
    • 一般向け
    • 道具箱
  • ホーム
  • チャレンジキッズプロジェクト
  • 年度
  • 2018年度実施
チャレンジキッズプロジェクト

2018年度実施

難病の子どもの成長発達を促す玩具の整備

おもちゃの整備

闘病生活のストレスを和らげるレスパイトキャンプ 小児難病児のサマーキャンプの開催(北海道)

そらぷちキッズキャンプ 小児難病児のサマーキャンプの開催(北海道)

ウィリアムズ症候群の子どもと家族のためのミュージックキャンプ

ウィリアムズ症候群の子どもと家族のためのミュージックキャンプ

クラウンボランティアによる子どもの成長サポート

クラウンボランティアによる子どもの成長サポート

クリニクラウンによる子どもの成長サポート 新たなクリニクラウンを目指して!研修経過ご報告

クリニクラウンの育成

スポーツプログラムを病院内学級に届ける活動

スポーツプログラムを病院内学級に届ける活動

ファミリーレスパイト施設の建設

ファミリーレスパイト施設の整備(沖縄)

ホスピタル・プレイ・スペシャリストによる遊びのワークショップ

ホスピタル・プレイ・スペシャリストによる遊びのワークショップ

ビーズによる入院中の子どもの心のケア

入院中の子どもたちにビーズを届ける活動

芸術プログラムを病院、施設等に届ける活動

入院中の子どもたちへのアートによるレスパイト提供

1型糖尿病の子どもの自己管理力を高める学習キャンプ

小児糖尿病(I型糖尿病)児のサマーキャンプの開催

音楽プログラムを病院に届ける活動

芸術プログラムを病院に届ける活動

ファシリティドッグによる入院中の子どもの心のケア

闘病中の子どもにファシリティドッグによるやすらぎを

医療的ケアの必要な子どもと家族へのファミリーレスパイト

闘病生活のストレスを和らげるレスパイトキャンプ

難病の子どもとその家族の交流イベント

難病の子どもとその家族の交流イベント

難病の子どもと家族の交流キャンプ(サマーキャンプ「がんばれ共和国」) 難病の子どもと家族のファミリーキャンプ「がんばれ共和国」レポート 難病の子どもと家族のファミリーキャンプ「がんばれ共和国」

難病の子どもと家族のファミリーキャンプ「がんばれ共和国」

難病の子どもと家族の交流キャンプにおける熱気球の乗船体験と交流イベント

難病の子どもと家族の交流キャンプにおける熱気球の乗船体験

難病の子どもと家族の交流キャンプ及び交流イベント

難病の子どもと家族の交流キャンプ及び交流イベント

医療的ケアが必要な子どもと家族のファミリーレスパイト旅行

難病の子どもと家族の旅行(滋賀県、沖縄県)

難病の子どもと家族のファミリーレスパイト(ウィッシュ・バケーション)

難病を持つ子どもと家族に夢を ウィッシュバケーション

  • チャレンジキッズプロジェクト
  • 入院中の子どもの成長を支える
    • クリニクラウンの育成
    • クラウンボランティアによる子どもの成長サポート
    • 闘病中の子どもにファシリティドッグによるやすらぎを
    • 入院中の子どもたちにビーズを届ける活動
    • 入院中の子どもたちへのアートによるレスパイト提供
    • 芸術プログラムを病院に届ける活動
    • スポーツプログラムを病院内学級に届ける活動
    • ホスピタル・プレイ・スペシャリストによる遊びのワークショップ
    • 難病児の訪問型レスパイトサービスの提供
    • 小児レスパイト施設(子どもホスピス)実務者ネットワークの構築
  • 夢の体験をプレゼントする
    • 難病の子どもと家族の旅行(滋賀県、沖縄県)
    • 難病を持つ子どもと家族に夢を ウィッシュバケーション
    • 難病の子どもと家族のファミリーキャンプ「がんばれ共和国」
    • そらぷちキッズキャンプ 小児難病児のサマーキャンプの開催(北海道)
    • 小児糖尿病(I型糖尿病)児のサマーキャンプの開催
    • ウィリアムズ症候群の子どもと家族のためのミュージックキャンプ
    • 難病の子どもとその家族の交流イベント
    • 難病の子どもと家族の交流キャンプにおける熱気球の乗船体験
    • 難病の子どもと家族の交流キャンプ及び交流イベント
    • 闘病生活のストレスを和らげるレスパイトキャンプ
  • 難病の子どもと家族のための施設等の整備
    • あおぞら共和国 TOOTH FAIRYロッジの整備
    • 小児がん専門施設
    • 難病児支援拠点整備(宮城県)
    • 難病児支援拠点整備(熊本県)
    • 難病児支援拠点整備(栃木県)
    • 小児ホスピス
    • 奈良レスパイト施設の改修
    • 難病児専用キャンプ場
    • 森の隠れ家「妖精の家」整備(北海道)
    • 熱気球の制作
    • ファミリーレスパイト施設の整備(沖縄)
    • おもちゃの整備
  • その他
    • ドキュメンタリー映画の制作
    • 重い病気や身体に障害のある人と演劇経験者による演劇公演
    • 難病のこども支援フォーラム(サマーキャンプ25周年記念)
    • 若者世代の小児がん患者へのサポートプログラム
    • 日本初の小児ホスピス「海のみえる森」
  • 年度で見る
    • 2022年度実施
    • 2021年度実施
    • 2018年度実施
    • 2017年度実施
    • 2016年度実施
    • 2015年度実施
    • 2014年度実施
    • 2013年度実施
    • 2012年度実施
  • 歯科医からの応援メッセージ

お知らせ

  • 2022.10.04
    ***10月到着確認書***
  • 2022.10.04
    【ご報告】第34回金属リサイクル結果
  • 2022.10.03
    【更新】9月金属提供医院一覧

歯の妖精からの贈りもの - TOOTH FAIRY

  • TOOTH FAIRY
    プロジェクトとは
    • ごあいさつ
    • 数字で見る
      TOOTH FAIRY
    • 活動報告
    • 情報公開
  • ニュース
  • スクールプロジェクト
    • どんな国?
    • スクールプロジェクトの特徴
    • スクールプロジェクトの詳細
    • 学校建設
    • 歯科医師による口腔ケアボランティア
    • 子どもたちの声
  • チャレンジキッズ
    プロジェクト
    • 入院中の子どもの成長を支える
    • 夢の体験をプレゼントする
    • 難病の子どもと家族のための施設等の整備
    • その他
  • 参加歯科医院紹介
    • 現在の参加医院数
    • キーワードで探す
    • 都道府県から探す
    • 参加歯科医師の声
  • 参加する/寄付する
    • 金属集荷依頼
    • 参加申し込み
    • 医院情報変更依頼
    • 参加歯科医師の声 応募
    • 一般向け
    • 道具箱
  • テーマパーク8020
  • 素敵な贈り物 クレイアニメ

|運営主体について|情報公開|
プレス掲載|アクセシビリティ|
お問い合わせ|

Copyright(c) 2019 The Nippon Foundation

歯の妖精「TOOTH FAIRY」は、
日本歯科医師会、日本財団の協働で運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION
  • 日本歯科医師会

Copyright © The Nippon Foundation